取り付けのこと分からないなら、取り外しするべきではない

「エアコンの取り外しなんて簡単そうだからDIYでやってみよう」っていう人もいます。近年はYouTubeなどの影響でその数も多くなったと実感しています。しかし、無事に成功する人もいれば、失敗している人も少なくありません。そして、その中で最も多いのが、取り外せてはいるけど「適切に」取り外せていない人。

そしてそれはDIYだけではありません。「業者に頼んだ」というエアコンでも適当に取り外されているケースもあります。

適当に取り外されたエアコン

いきなりですが、適当に取り外されてしまったエアコンをいくつか紹介します。

①補助配管潰れ

折れた補助配管

エアコン側の配管(取り外し不可)が変な方向に曲がり、根元部分で潰れてしまっていました。もちろんこのまま取り付けるわけにはいかないのでバラして修理(別途費用)する必要があります。エアコンの構造や取り付け工事をわかっていればこんなことにはなりません。

このエアコンはお客様自身で取り外しされたそうです。取り外し工事を業者に依頼するより、修理費用の方が高くなったと思います。

②配管接続部分に直接粘着テープ

粘着テープが巻かれた配管

補助配管の配管接続部分に粘着テープが直接巻かれています。これは配管内にゴミが入らないように行なっているのですが、直接粘着テープを巻くとその粘着物質が配管接続部分(フレア部)についてしまい、このまま配管を接続すると最悪の場合ガス漏れを起こします。取り外してすぐに取り付けるのであればこれでも良いかと思いますが、取り外してから取り付け工事まで日があくのであれば避けるべき処置です。

接続部に粘着物質が付着していればクリーナーで綺麗にしなくてはいけません。

③取り付け状態のまま

取り付け状態のままの形

配管をぶった切りそのままの状態で取り外されて置かれていたエアコン。

写真の通り、室内機右側から配管(補助配管)が出ていますが取り外して運搬する際は基本的に配管は室内機の裏側に戻します。そうしなければ運搬途中に折れてしまうリスクがあります。ちなみに配管は銅管で硬く、右から出ている配管を室内機裏に綺麗に戻すにはちょっとした手間とある程度の経験が必要です。

このエアコンは引越し会社の人が取り外したそうです。

取り付け時に問題がわかる

適当に取り外されてしまうと取り付け時に手直しや修理が必要になります。もちろんそれに費用がかかることも珍しくないので、取り外しをDIYでやれば安く済ませられると思っていたのに結果的に高くついてしまうケースも。

配管の修理や手直しなど、取り付け工事前にわかるものならまだいいですが中には取り付けてからじゃないと分からない問題もあります。その代表例が配管内のゴミ混入や冷媒ガス不足です。

取り外し時にしっかり養生されていないと保管期間中に配管内にゴミやチリが混入し取り付け後のエアコンに悪影響を与えてしまいます。冷媒ガスについても取り外し時にしっかり室外機に回収(ポンプダウン)されているかどうかは取り外した当人しかわかりませんし、冷媒ガスが規定量入っているからは業者ですら取り付けてみないとわかりません。

また使用するエアコンであれば取り外し工事をDIYで行なったり専門業者以外に依頼するのはリスクが高いことを知ってください。

取り外し工事だけでも承ります。

衛生空調アンジョウはエアコン取り外し工事だけでも承ります。宇都宮市、栃木市を中心にその周辺地域対応しております。お客様直受け、下請けなし、責任を持って対応、作業させていただきます。お見積もりや作業ご希望の方は問い合わせフォームよりお気軽にご相談ください。→エアコン取り外し工事詳細をみる

お客様が安心できる施工と価格

衛生空調アンジョウはお客様のご要望をしっかりヒアリングし、長年の経験から費用面および作業面でアドバイスしご納得いただける対応と作業に努めます。

「またご依頼いただく」をモットーにエアコン工事、電気工事でお客様の生活の役に立ちます。宇都宮・栃木市周辺のお客様はお気軽にお問い合わせください。

無料見積もりはコチラ

会社概要

屋号
・衛生空調アンジョウ
所在地
・栃木県鹿沼市下日向230-1
代表
・安生(あんじょう)
問合せ先
問合わせフォームはこちら
業務内容
・栃木県内でのエアコンの取付・取外工事、その他電気工事
資格 /認可
・電気工事士/その他